2008年06月13日
侮れない五つ星
見つけたらやらずにはいられないもの、それは「数独」です。3の倍数でなくても数字アホな私ですが、
これはちょっと違います。新聞などで見つけると、そそくさと鉛筆を持ち出し取りかかります。
数年前、新幹線で隣に座った人がなんと数独の本を取り出しやっているではないですか。思わず、
「私もこれ好きなんです。」と話しかけてしまいました。その方は、「インドに旅行に行ったとき見つけや
みつきになっています。インドでは子どももやってましたよ。」等々、数独談義に花が咲きました。
問題には、それぞれ星の数で難易度が示されていますが、今回初めて最も難しい五つ星に出会い、
意気込んで始めましたが、やっぱり難しい!!かなり解けたと思ったら間違いが見つかり一からやり
直し。どこで間違えたのか分からないので最初からやり直すしかないのです。寝る前にやってたら、
夢にまで見てしまいました。楽しみというより、ちょっと苦痛になってしまい今は棚上げの状態。でも
まだあきらめたわけではありません。
Posted by マルウチ at 12:06│Comments(2)
この記事へのコメント
えらい!!
うちも2人がかりでがんばったのですが、断念!
★★★★★はさすが手強いですね~。
いっぱい書き込んでしまうので、やり直すときは新しい用紙が欲しくなります。
できたら、お知らせくださいね。
うちも2人がかりでがんばったのですが、断念!
★★★★★はさすが手強いですね~。
いっぱい書き込んでしまうので、やり直すときは新しい用紙が欲しくなります。
できたら、お知らせくださいね。
Posted by ぱらぽん at 2008年06月14日 09:23
ぱらぽんさん
できましたよ~!!
やり始めて一週間、疲れて居眠りをして目が覚めたとき、ふっと思いついてやり始めたらそこからあれよあれよという間に解けました。今まで使ったことのない脳の部分を使ったような快感でしたよ。ぜひぜひ再度挑戦してみてください。
できましたよ~!!
やり始めて一週間、疲れて居眠りをして目が覚めたとき、ふっと思いついてやり始めたらそこからあれよあれよという間に解けました。今まで使ったことのない脳の部分を使ったような快感でしたよ。ぜひぜひ再度挑戦してみてください。
Posted by マルウチ
at 2008年06月14日 20:20
