2013年03月13日
手放しに喜べない季節
道を歩いていると、
沈丁花のいい香りがする。
木蓮のつぼみが空にむっかって
咲こうとしている。
うちの庭でも、
ムスカリがいつの間にか咲いている。
いい季節!
でも手放しに喜べない。
春が来る!
でも花粉も飛んで来る!
今年は、PM2,5も黄砂とともにやってくる!
この頃、
甜茶を入れて飲んでいます。
甜茶に含まれるポリフェノール成分が、
花粉症や鼻炎などを引き起こす原因となる
ヒスタミンやシクロオキシゲナーゼの活性化を押さえる働きがある。
と説明書きがありました。
効果の程はよくわかりませんが、
今日は症状がほとんど出ていません。
あと1ヶ月ほど、
花粉を極力避けて乗り切ります。
Posted by マルウチ at 12:04│Comments(2)
│食
この記事へのコメント
うちのムスカリも咲きましたよ!
でも
今年のは肥料のやり過ぎなのか、葉っぱばかり大きくて花が小さいです。
でも
今年のは肥料のやり過ぎなのか、葉っぱばかり大きくて花が小さいです。
Posted by 源氏
at 2013年03月16日 00:37

いただいた球根からすごく増えましたよ!
毎年咲き方は違いますよね。
毎年咲き方は違いますよね。
Posted by マルウチ
at 2013年03月16日 21:49

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |