2015年05月12日
平和について想う
昨年放送されたNHKスペシャルで、
パラオ、ペリリュー島での悲惨な戦闘について
はじめて知りました。
アメリカ軍の残したカラー映像は、
戦争の実態を伝えて衝撃的でした。
慰霊のために各地を訪れる天皇皇后両陛下が、
今年4月にはパラオを訪問されました。
ペリリュー島を訪れ、
慰霊碑に献花を捧げる映像をテレビで観ました。
この訪問ついてのジャーナリストの江川祥子さんの記事、
両陛下ご訪問で注目のパラオ・ペリリュー島とは
人々に意味のない死を強いた戦争の現実
は、ペリリュー島についても詳しく、共感しました。
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9624.html
戦争が終わって70年、
静かに平和を想う時間を持ちたいと思います。
あべよしみさんの朗読会と石田チビオヤジさんの弾き語り
テーマは、「平和について想う」です。

パラオ、ペリリュー島での悲惨な戦闘について
はじめて知りました。
アメリカ軍の残したカラー映像は、
戦争の実態を伝えて衝撃的でした。
慰霊のために各地を訪れる天皇皇后両陛下が、
今年4月にはパラオを訪問されました。
ペリリュー島を訪れ、
慰霊碑に献花を捧げる映像をテレビで観ました。
この訪問ついてのジャーナリストの江川祥子さんの記事、
両陛下ご訪問で注目のパラオ・ペリリュー島とは
人々に意味のない死を強いた戦争の現実
は、ペリリュー島についても詳しく、共感しました。
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9624.html
戦争が終わって70年、
静かに平和を想う時間を持ちたいと思います。
あべよしみさんの朗読会と石田チビオヤジさんの弾き語り
テーマは、「平和について想う」です。

Posted by マルウチ at 09:31│Comments(0)
│展示会・催事