2015年05月12日

平和について想う

昨年放送されたNHKスペシャルで、
パラオ、ペリリュー島での悲惨な戦闘について
はじめて知りました。

アメリカ軍の残したカラー映像は、
戦争の実態を伝えて衝撃的でした。


慰霊のために各地を訪れる天皇皇后両陛下が、
今年4月にはパラオを訪問されました。

ペリリュー島を訪れ、
慰霊碑に献花を捧げる映像をテレビで観ました。


この訪問ついてのジャーナリストの江川祥子さんの記事、

両陛下ご訪問で注目のパラオ・ペリリュー島とは
人々に意味のない死を強いた戦争の現実



は、ペリリュー島についても詳しく、共感しました。

http://biz-journal.jp/2015/04/post_9624.html





戦争が終わって70年、
静かに平和を想う時間を持ちたいと思います。


あべよしみさんの朗読会と石田チビオヤジさんの弾き語り


テーマは、「平和について想う」です。



平和について想う









同じカテゴリー(展示会・催事)の記事画像
3年ぶりの再会
春のこころは
産業フェア静岡2021に出展します
ディスプレイ、写真、悩みは尽きない
ストラップ時代の流れとともに!
都会の雰囲気に気圧されながらも・・・
同じカテゴリー(展示会・催事)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 ディスプレイ、写真、悩みは尽きない (2021-07-19 09:13)
 ストラップ時代の流れとともに! (2021-07-17 08:13)
 都会の雰囲気に気圧されながらも・・・ (2021-07-16 00:07)

Posted by マルウチ at 09:31│Comments(0)展示会・催事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平和について想う
    コメント(0)