2015年06月22日

新茶とケーキを楽しむ会&ギャラリートーク開催

新茶とケーキを楽しむ会&ギャラリートーク開催


坂井紀彦さんのガラス展
始まりました。


新茶とケーキを楽しむ会&ギャラリートーク開催


昨日は、坂井さんのグラスを使って、
新茶とケーキを楽しむ会を開催しました。

3人の日本茶インストラクターの方々に
お茶を入れていただきました。

まずはじめに、
松村恭子さんの指導のもと、
2人一組になり、

煎茶を3煎まで、
温度を変えて入れ、
味の違いを楽しみました。

1煎目のおいしさには
どよめきが・・・


次は、
菅沼広乃さんの冷茶。

水でゆっくりお茶を出すことで、
カテキンの成分が十分に抽出され、
健康に効果があるそうです。

簡単かつ効用がある、
とてもお得なお話しでした。

最後は、
今井智絵さんの紅茶。

なんと、日本平で栽培されているという紅茶。
数が少なく一般にはあまり売られていないそうです。


そして、
ケーキはパティシエの花井卓也さんにお願いして作っていただきました。

ラズベリーとライムのケーキ

抹茶とオレンジのケーキ

抹茶のダコワース



お茶とケーキ

みなさんに楽しんでいただけたかと思います。
参加してくださった皆様ありがとうございました。

坂井紀彦さんのギャラリートークについては次回に・・・


新茶とケーキを楽しむ会&ギャラリートーク開催





同じカテゴリー(展示会・催事)の記事画像
3年ぶりの再会
春のこころは
産業フェア静岡2021に出展します
ディスプレイ、写真、悩みは尽きない
ストラップ時代の流れとともに!
都会の雰囲気に気圧されながらも・・・
同じカテゴリー(展示会・催事)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 ディスプレイ、写真、悩みは尽きない (2021-07-19 09:13)
 ストラップ時代の流れとともに! (2021-07-17 08:13)
 都会の雰囲気に気圧されながらも・・・ (2021-07-16 00:07)

Posted by マルウチ at 10:49│Comments(0)展示会・催事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新茶とケーキを楽しむ会&ギャラリートーク開催
    コメント(0)