2015年11月11日

伊勢型紙展

伊勢型紙展


古い伊勢型紙で染めた布を使ってバックを作りました。

可愛らしいツバメの柄です。

ツバメの柄は幸運を運ぶ、
又は雄と雌が交互に餌を運んで雛をそだてることから、
夫婦円満、家庭円満の意味を持つとも言われるそうです。

文様には、厄除け、魔除けなど、
色々な願いをこめて染められていたのですね。



伊勢型紙展

11月20日(金)〜11月26日(木)

10時〜17時


同じカテゴリー(展示会・催事)の記事画像
3年ぶりの再会
春のこころは
産業フェア静岡2021に出展します
ディスプレイ、写真、悩みは尽きない
ストラップ時代の流れとともに!
都会の雰囲気に気圧されながらも・・・
同じカテゴリー(展示会・催事)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 ディスプレイ、写真、悩みは尽きない (2021-07-19 09:13)
 ストラップ時代の流れとともに! (2021-07-17 08:13)
 都会の雰囲気に気圧されながらも・・・ (2021-07-16 00:07)

Posted by マルウチ at 23:32│Comments(0)展示会・催事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊勢型紙展
    コメント(0)