2016年03月23日

茶室お披露目会inアクシス

茶室お披露目会inアクシス


ブリジストンなどでオートバイや自転車のデザインをされていた
林英次さんからの依頼で製作した茶室。

まだ試作の段階ですが、
約1年半の試行錯誤を経て完成し、
東京六本木のアクシスにて発表の機会をいただきました。

林英次さんが30年前に考案された、
たたんで持ち運べる茶室です。

当日も、梱包をほどき設置するのに、
父と私の二人で15分くらいでした。

アクシスビル地下1階の白と黒の空間に
あっという間に現れました。



茶室お披露目会inアクシス


会場には、30年前にダンボールで作られたもの、
さらに進んで2ミリの合板で試作されたバージョンも展示されました。



茶室お披露目会inアクシス







同じカテゴリー(展示会・催事)の記事画像
3年ぶりの再会
春のこころは
産業フェア静岡2021に出展します
ディスプレイ、写真、悩みは尽きない
ストラップ時代の流れとともに!
都会の雰囲気に気圧されながらも・・・
同じカテゴリー(展示会・催事)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 ディスプレイ、写真、悩みは尽きない (2021-07-19 09:13)
 ストラップ時代の流れとともに! (2021-07-17 08:13)
 都会の雰囲気に気圧されながらも・・・ (2021-07-16 00:07)

Posted by マルウチ at 09:52│Comments(0)展示会・催事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茶室お披露目会inアクシス
    コメント(0)