2020年03月06日

帽子留めストラップ

帽子留めストラップ


昨日のこと、
駐輪場から外に出ようとして自転車を押していると、
ふと前の人の襟元が気になった。

何かが揺れている。

帽子留めストラップだ。

どんな種類のものだろう?

真田紐で帽子留めを作っているので、
帽子留めを見かけるといつも気になってしまう。

エレベーターの前で追いついてみてハッとした。

私の作った帽子留め!

急に動悸が激しくなってしまった。

ついつい目がいってしまった。

ありがたいなあ〜
使ってくれて!

やっぱり一番人気の赤だなあ〜

ちょっとインパクトありすぎかなあ?

もっと細い紐でも作ってみようかなあ?

長さはどうだろう?

自転車を乗せたエレベーターが地上に上がるまでの十数秒。
頭の中で真田紐がぐるぐる!




帽子留めストラップ


ちなみに帽子留めの長いタイプも作っていますが、
スタイとしても使えます。










同じカテゴリー(真田紐)の記事画像
3年ぶりの再会
可能性にかけてみたい
撮影に臨む
産業フェア静岡2021に出展します
古いものと古ものをプラスすると・・・
鈴を付けるべきか付けないべきか
同じカテゴリー(真田紐)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 可能性にかけてみたい (2021-12-31 17:45)
 撮影に臨む (2021-12-23 17:54)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 古いものと古ものをプラスすると・・・ (2021-10-21 21:51)
 鈴を付けるべきか付けないべきか (2021-10-07 16:16)

Posted by マルウチ at 12:00│Comments(0)真田紐
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帽子留めストラップ
    コメント(0)