2020年05月14日

真田紐バック用ストラップ

真田紐バック用ストラップ



バック用ストラップ

真田紐には平織、袋織の2種類があります。

平織は太めの糸を使いかっちりとした仕上がりになっています。
それに対して袋織は細い糸を使い、
筒状におられているので縁も柔らかいです。

この袋織でバック用のストラップを作っています。

幅は4分、長さは150cm
長さの調節もできます。

金具はアンティークゴールドです。



真田紐バック用ストラップ


手作りでバックを作られる方によく使っていただいています。

斜め掛け、ショルダーバック用に、
カンタンに取り付けられます。





同じカテゴリー(真田紐)の記事画像
3年ぶりの再会
可能性にかけてみたい
撮影に臨む
産業フェア静岡2021に出展します
古いものと古ものをプラスすると・・・
鈴を付けるべきか付けないべきか
同じカテゴリー(真田紐)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 可能性にかけてみたい (2021-12-31 17:45)
 撮影に臨む (2021-12-23 17:54)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 古いものと古ものをプラスすると・・・ (2021-10-21 21:51)
 鈴を付けるべきか付けないべきか (2021-10-07 16:16)

Posted by マルウチ at 10:26│Comments(0)真田紐
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真田紐バック用ストラップ
    コメント(0)