2021年05月02日

私のトマソン

私のトマソン



とあるこの場所に駐車しようとすると
なぜかスイッチが入る。

側溝の蓋と水平に停めたい!

高架下の柱と柱の狭いスペース。
他の車は斜めに頭から突っ込む形で停めている。

それでも十分邪魔にはならないのに、
毎回全力で綺麗に停めてしまう。

我ながら不思議。
一体どこからこの情熱が湧き出てくるのか?

これは私のトマソンか!



超芸術トマソンとは、赤瀬川原平らの発見による芸術上の概念。不動産に付属し、まるで展示するかのように美しく保存されている無用の長物。存在がまるで芸術のようでありながら、その役にたたなさ・非実用において芸術よりももっと芸術らしい物を「超芸術」と呼び、その中でも不動産に属するものをトマソンと呼ぶ。 ウィキペディア



もちろん不動産に付着しているものではありませんが、
役に立たなさ、非実用性という点で、
トマソンと呼びたい。











Posted by マルウチ at 00:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私のトマソン
    コメント(0)