2021年07月30日

動画作成講座に参加したつもりが

動画作成講座に参加しました。

動画編集ソフトというものを利用して作成しますが、
まずは伝えたいことをどう伝えるのかストーリーを考え、
15秒、30秒という時間の中でコマ割りをする。

それに基づいて画像や動画を用意し、
編集ソフトに組み込んでいく。

という流れ。

なるほど、
無闇に画像を集めればいいってものじゃないんですね!

と、画像制作についての流れがわかったところで次に、
エクセルでイラストを描くことを習った。

このスキルは動画制作のためにどう使うのか全く思い出せないという、
大問題を抱えながらも楽しくてやめられません。



動画作成講座に参加したつもりが

    帆布バックトートショート


動画作成講座に参加したつもりが

    帆布バックトートスモール


人気の帆布バックを描いてみました。

帆布バックはじわじわとアイテムが増えていますが、
小さめのバックには横長(スモール)と縦長(ショート)があります。

さらに、この夏ミニミニサイズもデビューしました。

バックのまとめ買い!
というありがたいお客様がいらして、
すでに完売してしまい画像がないのが残念です。





同じカテゴリー(真田紐)の記事画像
3年ぶりの再会
可能性にかけてみたい
撮影に臨む
産業フェア静岡2021に出展します
古いものと古ものをプラスすると・・・
鈴を付けるべきか付けないべきか
同じカテゴリー(真田紐)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 可能性にかけてみたい (2021-12-31 17:45)
 撮影に臨む (2021-12-23 17:54)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 古いものと古ものをプラスすると・・・ (2021-10-21 21:51)
 鈴を付けるべきか付けないべきか (2021-10-07 16:16)

Posted by マルウチ at 12:00│Comments(0)真田紐
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
動画作成講座に参加したつもりが
    コメント(0)