2021年08月24日

花は朽ち果てたものに寄り添う

花は朽ち果てたものに寄り添う


誕生日の朝、
台所で洗いものをしながら、

川瀬敏朗さんの(たぶん)
「花は朽ち果てたものに寄り添う」
という言葉がふと浮かんだ。

私も朽ち果てていくのかな〜

確実に肉体は衰えている。

疲れがすぐ出ない。
長引いて何の疲れかわからなくなって、
常にだるさがある。

老眼も進んでるし、
人の話も聞き取れないこともよくある。

逆に視野が広がったとも思える。

料理をしていて、
材料が足りないことに気付いても
全く慌てなくなった。

むしろ楽しみになった。

たくさんのレシピを経験して、
引き出しからどれを取り出そうかワクワクする。

そんなことを考えながら、
米のとぎ汁をまきに外に出ると、
ハナカタバミの鮮やかなピンクが目に飛び込んできた。

いつの間にか増えて、
毎年花を咲かせてくれますが、

いつもこんなに早く咲いたかな?

私の誕生日に寄り添ってくれたのかも。







同じカテゴリー()の記事画像
春のこころは
春は巡ってきた
歪な影
花の色はうつりにけりな
期待する
後ろ姿も素敵
同じカテゴリー()の記事
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 春は巡ってきた (2022-03-13 16:51)
 歪な影 (2021-10-12 09:41)
 花の色はうつりにけりな (2021-07-12 12:58)
 期待する (2021-02-04 14:31)
 後ろ姿も素敵 (2020-09-12 10:51)

Posted by マルウチ at 11:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花は朽ち果てたものに寄り添う
    コメント(0)