2009年05月01日

気持ちを贈る

気持ちを贈る

JR静岡アスティ西館駿府楽市での「暮らしの調度展」
始まって、3日目になります。

毎日、多くのお客様が足を運んでくださっています。

昨日は、寝たきりのおばあちゃんへのプレゼントを
家族で探していらっしゃる方がみえました。

寝たきりのおばあちゃんが喜ぶものは何だろう
店の中を相談しながら時間をかけて回っていました。

候補の一つに上がったのがこの壁掛けの花入れ。

ベッドの脇の壁に掛けたら、
寝たまま見ることが出来るだろう、

小さな花から季節を感じられるだろう、と。

だれかのことを思い、その人の目線から考える、
その気持ちこそがプレゼントなのだろうなと思いました。


気持ちを贈る


「暮らしの調度展」では、暮らしを彩る家具、器、織物、木彫など
多数取りそろえて展示しています。

お気軽にお立ち寄り下さい。





同じカテゴリー(展示会・催事)の記事画像
3年ぶりの再会
春のこころは
産業フェア静岡2021に出展します
ディスプレイ、写真、悩みは尽きない
ストラップ時代の流れとともに!
都会の雰囲気に気圧されながらも・・・
同じカテゴリー(展示会・催事)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 ディスプレイ、写真、悩みは尽きない (2021-07-19 09:13)
 ストラップ時代の流れとともに! (2021-07-17 08:13)
 都会の雰囲気に気圧されながらも・・・ (2021-07-16 00:07)

Posted by マルウチ at 13:01│Comments(0)展示会・催事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気持ちを贈る
    コメント(0)