2009年07月09日

タツノオトシゴ

タツノオトシゴ

用宗港の近くにあるお料理屋さんのカウンターに、
飾ってありました。

用宗の海でだいぶ前に捕ったものだそうです。

綺麗な海に生息するとききましたが、
今でもいるのでしょうか。

身体を直立させて泳ぐ姿はユニーク。

オスの腹部には育児脳嚢(いくじのう)という袋があり、
ここでメスが産んだ卵と稚魚を保護するそう。

オスの腹部が膨れ、ちょうど妊娠したような外見となるので、
「オスが妊娠する」という表現を使われることも。

安産のお守りにもされるというタツノオトシゴ。

不思議な魚です。









Posted by マルウチ at 17:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タツノオトシゴ
    コメント(0)