2009年10月28日

注目度NO.1

注目度NO.1


「静岡の特産品東京展示会」

今回、創房荻須の展示で最も注目されたのは、
やはり厨子でした。


「このくらいの大きさがいいわね」

「大きい仏壇はいらないよね」

「もう、買っちゃった」

「こんなに小さくちゃかわいそう」

「嫁ぎ先のと、実家の親のと(お位牌が)両方あるから、
もう一つ欲しいのよね」

「仏像を買ったから入れたい」

厨子を見て、発する言葉は様々。
事情も考え方も様々。

でも、日本人にとって関心の高いものなのだと改めて思いました。








同じカテゴリー(展示会・催事)の記事画像
3年ぶりの再会
春のこころは
産業フェア静岡2021に出展します
ディスプレイ、写真、悩みは尽きない
ストラップ時代の流れとともに!
都会の雰囲気に気圧されながらも・・・
同じカテゴリー(展示会・催事)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 ディスプレイ、写真、悩みは尽きない (2021-07-19 09:13)
 ストラップ時代の流れとともに! (2021-07-17 08:13)
 都会の雰囲気に気圧されながらも・・・ (2021-07-16 00:07)

Posted by マルウチ at 10:05│Comments(0)展示会・催事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
注目度NO.1
    コメント(0)