2011年02月18日

鳥獣戯画仕立て直し

日本最古の漫画ともいわれる、
国宝の「鳥獣人物戯画」。

400~500年後の江戸時代に、
はがして仕立て直されていたとは驚いた。

和紙の表裏に描かれていたものをはがし、
別の台紙に貼り直していたそうだ。

思い切ったことをしたものだと思うけれど、
溶かした繊維を漉いてつくられる和紙の
断面は層状になっているという特質を
熟知した上のことなんだろう。

また現代の精密な調査でそれを
発見できたこともすごいなあと感心しました。

今年は卯年だし、

カエルのモチーフをギフトショーの会場のあちらこちらで
見かけたような気がするけれど、
流行りですか?



Posted by マルウチ at 18:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳥獣戯画仕立て直し
    コメント(0)