2011年07月19日

二人展 木×陶

二人展 木×陶

「二人展」

荻須 豊(木)・桐谷純子(陶)

8月19日(金)~8月24日(水)
10:00~19:00(最終日は13:00まで)

しずぎんギャラリー四季

静岡市葵区追手町1-13
アゴラ静岡7F
Tel.054-250-8777
 



 日本工芸(陶)の根源は
 「食」を通して生命活動を支え、

 作り手と使い手の
 共生していくうちに作品が育ち、

 生活の内から工芸芸術が生まれ
 展開していく・・・


芸術を美術館から
家庭の食卓へ移行すべく

料理と器のコラボレーションである
「参加型空間展」を中心に活動する、

陶芸家の桐谷純子さん。

「今、0歳からの器」
をテーマに展開する活動は、

オーストリア、イギリス、
フランスでも絶賛されています。



作り手から生み出されたものが、
日々暮らしの中で使われることによって、
生かされ輝きを持つのでは・・・

向かう素財は、
「陶」と「木」と異なるが、

そこに共通点を見出した作り手の
二人展です。



桐谷純子・プロフィール
 1937年東京生まれ
 日本の女性陶芸芸術家第一陣として活躍。
 「摂動」「流動」「褶曲」をテーマに数々の芸術作品を生み出す。
 


同じカテゴリー(展示会・催事)の記事画像
3年ぶりの再会
春のこころは
産業フェア静岡2021に出展します
ディスプレイ、写真、悩みは尽きない
ストラップ時代の流れとともに!
都会の雰囲気に気圧されながらも・・・
同じカテゴリー(展示会・催事)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 ディスプレイ、写真、悩みは尽きない (2021-07-19 09:13)
 ストラップ時代の流れとともに! (2021-07-17 08:13)
 都会の雰囲気に気圧されながらも・・・ (2021-07-16 00:07)

Posted by マルウチ at 18:14│Comments(0)展示会・催事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二人展 木×陶
    コメント(0)