2012年04月23日

「暮らしの調度展」開催中

「暮らしの調度展」開催中

4月20日から始まりました、
暮らしの調度展

お天気の悪い中にもかかわらず、
多くの方に訪れていただいています。

昨日は東京から静岡観光に訪れているという、
若い女性のグループの方が立ち寄ってくださいました。

掛川の酒蔵

久能山東照宮

日本平動物園

駿府城跡

静岡観光を満喫して、
そろそろ帰路につかれるところ・・・

東京からも近く、
食べ物も美味しいし、
と満足してくださった様子。

駿府楽市店内を一回りして、
「色々なものがあって楽しい」と。

「静岡は家具の産地なんですよ」
と説明すると、

「知らなかった~」
と興味を持ってくれました。

自分の住む街をよそから訪れてもらうのは
やっぱり嬉しいことだと思いました。

同時に、もっと地元のことを知って、
伝えられるようになりたいなと思いました。

静岡の玄関口、
JR静岡アスティ。

駿府楽市は様々な県内の地場産品を販売しています。
ぜひぜひお立ち寄りください。



融の会・暮らしの調度展
5月1日まで開催しています。


同じカテゴリー(展示会・催事)の記事画像
3年ぶりの再会
春のこころは
産業フェア静岡2021に出展します
ディスプレイ、写真、悩みは尽きない
ストラップ時代の流れとともに!
都会の雰囲気に気圧されながらも・・・
同じカテゴリー(展示会・催事)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 ディスプレイ、写真、悩みは尽きない (2021-07-19 09:13)
 ストラップ時代の流れとともに! (2021-07-17 08:13)
 都会の雰囲気に気圧されながらも・・・ (2021-07-16 00:07)

Posted by マルウチ at 12:38│Comments(0)展示会・催事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「暮らしの調度展」開催中
    コメント(0)