2012年09月15日

宝の山

宝の山


代々続く染め物屋さん、
伊藤染工さんにおじゃましました。

柄をつくる型紙を見せてもらいました。

広い工房のあちこちに無造作に置かれた型紙。
その数およそ3000枚。

約4時間取り組みましたが、
ほんの一部を見ることができただけです。

柄の豊富さ、

洗練されたデザイン、

いくら見ても飽きることがありません。

古いものは江戸時代のものとか!
ほんとに貴重な型紙です。


家具に活かせないものかどうか、
考えているところです。



Posted by マルウチ at 12:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宝の山
    コメント(0)