2013年01月15日

どうぞ末永く・・・

どうぞ末永く・・・



駿府楽市から連絡があり、
ストラップの修理の依頼を受けました。

手渡された依頼品を見て息をのみました。


使い込まれた紐は性が抜けて、
人の手に馴染んでしっとりしていました。

張りも無くなって
一回りも二回りも小さくなったようでした。

金具もすっかりメッキがはがれていました。


それでも修理して使ってくださると・・・


本当に気に入って使っていただけたのかなあと感激しました。

直した部分が真新しく、
少し浮いていますが、

どうぞ末永くよろしくお願いします。









同じカテゴリー(真田紐)の記事画像
3年ぶりの再会
可能性にかけてみたい
撮影に臨む
産業フェア静岡2021に出展します
古いものと古ものをプラスすると・・・
鈴を付けるべきか付けないべきか
同じカテゴリー(真田紐)の記事
 3年ぶりの再会 (2022-10-20 08:45)
 可能性にかけてみたい (2021-12-31 17:45)
 撮影に臨む (2021-12-23 17:54)
 産業フェア静岡2021に出展します (2021-11-15 14:19)
 古いものと古ものをプラスすると・・・ (2021-10-21 21:51)
 鈴を付けるべきか付けないべきか (2021-10-07 16:16)

Posted by マルウチ at 11:13│Comments(0)真田紐
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうぞ末永く・・・
    コメント(0)