2013年01月20日

ものづくりへの思い

ある職人さんから、
過去につくったものについて伺っていたとき、

その方の言葉に感銘を受けました。

つくったもは、
竹製のトルソー。

それは、
もともとは静岡で行われたコンペに応募された図面を、
かたちにしたものだそうです。

コンペの審査に関わった方が関心を持ち、
製作をその職人さんに持ちかけたそうですが
つくっても目的はなかったそうです。


やったことのないことに挑戦できることだけで満足。

つくってみて勉強になりよかったと。




ものづくりへの思い


制作者は、
伝統工芸士の篠宮康博さん。


好奇心と勤勉さで、
美しいものができあがったんですね。


ものが売れない。

どう手を打てばいいのかと、
悶々とする日々。

そんな中でも、
ものづくりを楽しむ心を取り戻したい、
そんなことを思いました。



お茶のコンセプトショップ「Chazz7」で見ることができます。
興味のある方はどうぞこちらに。

Chazz7  葵区七間町3-3-1(伊勢丹隣)
       11:00~19:30
       水曜定休



Posted by マルウチ at 18:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ものづくりへの思い
    コメント(0)