2013年10月29日

安倍川の恵み

安倍川の恵み



展示に使う花はいつも、
両親が安倍川の河原から採ってきて、
母が生けています。

趣き彩々Bag展では、
天候が悪く花を用意することができませんでしたが、

昨日は静岡新聞のアステンの取材があり、
朝早くからいつものポイントに調達に出かけたようです。

今回の一番の収穫は、
このアケビ。

食べ頃です。


安倍川の恵み



カラスウリもきれいに色づいています。
バラの実やくずの他に、
名前もわからない草など、
展示場は秋の野草でいっぱいです。

このまま展示場を閉めてしまうのがもったいないくらいです。


安倍川の恵み



静岡新聞社発行のアステンは、
県中部で毎月第1土曜日に
朝刊と一緒に配達される女性向け情報誌です。

12月号のみずほ地区紹介のページに
載せていただくことになりました。







同じカテゴリー()の記事画像
春のこころは
春は巡ってきた
歪な影
花は朽ち果てたものに寄り添う
花の色はうつりにけりな
期待する
同じカテゴリー()の記事
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 春は巡ってきた (2022-03-13 16:51)
 歪な影 (2021-10-12 09:41)
 花は朽ち果てたものに寄り添う (2021-08-24 11:36)
 花の色はうつりにけりな (2021-07-12 12:58)
 期待する (2021-02-04 14:31)

Posted by マルウチ at 10:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安倍川の恵み
    コメント(0)