2016年09月05日

木槿

木槿



和楽民芸展にはたくさんの木が植わっています。

少し前まで百日紅の濃いピンクが夏の空に映えて、
存在感をはなっていましたが、
もう花の終わりが近く元気がなくなってきました。

季節も変化しているんだなあと思いながら、
庭を見渡していると、

透き通るような白い花に目がとまりました。

これは…
木槿 

これがムクゲか〜

山本兼一の「利休にたずねよ」では重要な花で、
この小説を読んでから、ムクゲに憧れを抱いていましたが、

身近によく見かける花で、
あまり気に留めて見ていなかったような気がします。

残暑の重苦しい空気の中、
白い花には清涼感があります。

もう一度、
「利休にたづねよ」読んでみたくなりました。


もうしばらく木槿の花は見られると思います。
ぜひ和楽民芸展に遊びにいらしてください。

定休日は水・木曜日です。






3つのR展

9月22日(祝)〜9月25日(日)
10時〜16時

着物リメイク・四柱推命&グルーデコ・真田紐アクセサリー

和楽民芸展内喫茶店後にて開催します













同じカテゴリー()の記事画像
春のこころは
春は巡ってきた
歪な影
花は朽ち果てたものに寄り添う
花の色はうつりにけりな
期待する
同じカテゴリー()の記事
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 春は巡ってきた (2022-03-13 16:51)
 歪な影 (2021-10-12 09:41)
 花は朽ち果てたものに寄り添う (2021-08-24 11:36)
 花の色はうつりにけりな (2021-07-12 12:58)
 期待する (2021-02-04 14:31)

Posted by マルウチ at 11:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木槿
    コメント(0)