2017年01月31日

枝垂れ梅の蕾は?

枝垂れ梅の蕾は?


「枝垂れ梅の開花ももう間近」

と先週書きましたが、
全く間違えていました。

蕾は少しづつ膨らんではいますが、
咲くまでにはまだ間があるようです。

咲いていたのはこの一輪だけでした。

じっくりじっくり時間をかけて膨らんで、
時がきたら逃さずに花を開くのですね。

これは肝に命じなければ!

つい希望的観測で物事をみてしまう、
読みが甘いというか、
詰めが甘いというか、
これはいつもの悪い癖。

梅の蕾にならい、
じっくりと確実に何事も取り組んでいこう。
今年の冬は梅に学んだなあ〜

それにしても咲くのが楽しみです。







同じカテゴリー()の記事画像
春のこころは
春は巡ってきた
歪な影
花は朽ち果てたものに寄り添う
花の色はうつりにけりな
期待する
同じカテゴリー()の記事
 春のこころは (2022-04-08 14:21)
 春は巡ってきた (2022-03-13 16:51)
 歪な影 (2021-10-12 09:41)
 花は朽ち果てたものに寄り添う (2021-08-24 11:36)
 花の色はうつりにけりな (2021-07-12 12:58)
 期待する (2021-02-04 14:31)

Posted by マルウチ at 10:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
枝垂れ梅の蕾は?
    コメント(0)