2009年03月31日

くつろぎの空間

くつろぎの空間

屏風の後ろに灯りを置いてみました。
自然の素材からもれる光がやわらかな空間をつくります。

日本の住宅の照明は、上からの直接照明が主流ですが、
リラックス効果も高い低い位置の照明も取り入れてみてはどうでしょうか。

下からの灯りが壁面や天井に光の景色をつくり、
空間に奥行きと広がりができます。

明日は4月1日、新年度の始まりです。
忙しい毎日の中、ストレスを感じる方も多いと思います。

照明器具ひとつ置いてみることで、
くつろぎの空間をつくってみてはどうでしょうか。





同じカテゴリー(小物)の記事画像
静岡で生まれた奇跡
ビジュアルマーチャンダイジング実践講座とは?
ホームページ更新
ホームページ更新
うろの花器
疲れている
同じカテゴリー(小物)の記事
 静岡で生まれた奇跡 (2022-01-26 12:24)
 ビジュアルマーチャンダイジング実践講座とは? (2018-03-01 13:55)
 ホームページ更新 (2014-11-10 11:04)
 ホームページ更新 (2014-11-05 14:14)
 うろの花器 (2013-08-30 12:05)
 疲れている (2013-06-28 23:15)

Posted by マルウチ at 12:42│Comments(0)小物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くつろぎの空間
    コメント(0)