2013年05月24日

邦画に期待

今年私が観た映画は・・・

レ・ミゼラブル

ふがいない僕は空を見た

世界に一つのプレイブック




今年は観るぞ~~と、
新年にいきごんだものの、
以上、いまだ3本。

でも、内容的にはそこそこ充実、
偶然にしてはまあまあのチョイスかな。


「レ・ミゼラブル」

・・・良かった!


「世界に一つのプレイブック」

アカデミー賞、主演男優賞・女優賞
助演男優賞・女優賞
全てにノミネートされたという役者揃い、

特に主演女優賞に輝いた、
ジェニファー・ローレンスは魅力的。

でも内容的には特に・・・
かな、私としては。

エピソードを重ねて、
登場人物の置かれた状況と
心の内側が描かれる映画。

そえぞれに共通していたのは、

生きているってことは、
崖っぷちっ。

その描き方に共感したのか、
ダントツに心に響いたのは、
「ふがいない僕は空を見た」でした。


私の好きな是枝裕和監督の、
「そして父になる」も、
カンヌ映画祭で好評だったらしい。

邦画にこれからますます期待が持てそう!

やっぱり、
映画を観る時間、つくりたいなあ~!





邦画に期待


同じカテゴリー(映画)の記事画像
ドライブ・マイ・カー
いつまでも心に残る映画 ROMA
ボヘミアンラプソディーを観て
木靴の樹
毎日がアルツハイマー
映画「そこのみにて光り輝く}
同じカテゴリー(映画)の記事
 ドライブ・マイ・カー (2021-09-16 22:17)
 いつまでも心に残る映画 ROMA (2019-07-26 14:00)
 ボヘミアンラプソディーを観て (2019-01-11 12:06)
 スターウォーズとともに40年!! (2018-02-08 16:07)
 木靴の樹 (2016-08-01 11:46)
 毎日がアルツハイマー (2016-02-25 12:22)

Posted by マルウチ at 23:58│Comments(0)映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
邦画に期待
    コメント(0)