2013年12月21日

負傷しながらも

負傷しながらも



来週は着ものを着る予定が目白押し。

時間のあるときに準備をしておこうと、
針を持ちましたが、

慣れないです。

襟元がきれいに整う三河芯というものを
まず長襦袢に縫いつけますが、

これが硬くて針が刺さらない。

うっかりすると指に針を刺してしまいます。

これを付け終わったら、
上にかぶせるように半襟を付けいきます。

一枚仕上がったらもう限界。
こういうことがさらっと出来るようになったらなあ・・・


12月23日(祝)には、
クリスマス女子会が清水区のスノドカフェで開かれます。

着もの情報交換が楽しみです。




負傷しながらも



展示場OPENしています

10:00~17:00















同じカテゴリー(着もの)の記事画像
ティーパーティー満席となりました
普段着の着物・魅力を再発見
「夏には夏の箪笥の引き出し」開催近し!
夏には夏の箪笥の引き出し
はじめてきもの小梅 箪笥の引き出し
夏には夏の、箪笥の引き出し
同じカテゴリー(着もの)の記事
 ティーパーティー満席となりました (2016-12-21 21:45)
 普段着の着物・魅力を再発見 (2016-06-28 11:39)
 「夏には夏の箪笥の引き出し」開催近し! (2016-06-22 09:27)
 夏には夏の箪笥の引き出し (2016-06-14 12:00)
 はじめてきもの小梅 箪笥の引き出し (2015-12-10 10:28)
 夏には夏の、箪笥の引き出し (2015-07-09 12:27)

Posted by マルウチ at 19:08│Comments(0)着もの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
負傷しながらも
    コメント(0)