2008年06月20日

黒と黒

黒と黒

一閑張りの花器が、漆工房に入っています。
現在3回ほど塗り重ねたところです。
濃度の濃い生漆を和紙に塗ると
漆が繊維に染み込んで色が黒くなります。
約7回塗ったところで完成します。


黒と黒

これは、古いお膳を塗り直したものですが、
この黒い色は、漆と松煙を練って作ります。


同じカテゴリー(漆工房)の記事画像
気にいったものを大切に
修理の依頼
お弁当箱大集合
漆の乾きは・・・
漆工房の中は・・・
ちゃぶ台の修理
同じカテゴリー(漆工房)の記事
 気にいったものを大切に (2013-04-02 10:45)
 修理の依頼 (2012-01-27 18:17)
 お弁当箱大集合 (2010-11-06 09:00)
 漆の乾きは・・・ (2010-08-05 10:29)
 漆工房の中は・・・ (2010-06-23 18:15)
 ちゃぶ台の修理 (2010-05-13 10:45)

Posted by マルウチ at 13:41│Comments(0)漆工房
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒と黒
    コメント(0)