2008年07月28日

修理

修理

古い茶箪笥の修理を依頼されました。扉の裏に、作られた日付が書かれていました。
明治35年2月。100年以上も前です。こうして修理をして何世代も使い続けていただ
けたら家具も幸せだろうと思います。


修理


天板、側面は杉、前面の框部分や前板は欅。塗装は、ベンガラでした。    


同じカテゴリー(漆工房)の記事画像
気にいったものを大切に
修理の依頼
お弁当箱大集合
漆の乾きは・・・
漆工房の中は・・・
ちゃぶ台の修理
同じカテゴリー(漆工房)の記事
 気にいったものを大切に (2013-04-02 10:45)
 修理の依頼 (2012-01-27 18:17)
 お弁当箱大集合 (2010-11-06 09:00)
 漆の乾きは・・・ (2010-08-05 10:29)
 漆工房の中は・・・ (2010-06-23 18:15)
 ちゃぶ台の修理 (2010-05-13 10:45)

Posted by マルウチ at 16:29│Comments(0)漆工房
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修理
    コメント(0)