2008年09月11日

タイムスリップ

タイムスリップ


長谷通りにある「おおやきいも」

かき氷を何年かぶりで食べました。
子どもが小さい頃は、夏休みの行事の一つだったのですが。

店の中にいると、タイムスリップしたような気がします。
空襲で焼けなかったという築60年以上経っている建物。
メラミンのテーブル、座がドーナッツ型のスツール。
湯飲みや急須は、田舎のお葬式とか公民館を思い出します。

てきぱきと働く店のおばさんたち。
飾らない態度で、行動は無駄がなく待たせない。

かき氷を注文する場合は、用意されたメモ用紙に自分で書いて
窓口に置いてくる、なぜかそういうのも楽しい。

手前はカンロクリーム、中にアイスクリームが入ってます。




同じカテゴリー(散歩)の記事画像
期待する
3日後、筋肉痛が出た。
朱色の箪笥と座卓
レオナール・フジタとパリ
竹の手仕事・高江雅人展
青嵐
同じカテゴリー(散歩)の記事
 期待する (2021-02-04 14:31)
 3日後、筋肉痛が出た。 (2014-10-30 10:04)
 朱色の箪笥と座卓 (2013-07-04 15:44)
 レオナール・フジタとパリ (2013-06-20 10:42)
 竹の手仕事・高江雅人展 (2013-06-16 23:27)
 青嵐 (2013-05-15 09:47)

Posted by マルウチ at 11:51│Comments(2)散歩
この記事へのコメント
お邪魔します♪

前はよく、かき氷持ち帰ったものでした。
久し振りにいってみたいなぁ。娘連れて。
Posted by ももそらももそら at 2008年09月11日 12:35
ももそらさん

久し振りにいってみてください、娘さんと。
私は、息子と行きました。
涼しくなって、そろそろシーズンも終わりですね。
Posted by マルウチマルウチ at 2008年09月11日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイムスリップ
    コメント(2)