2008年12月17日

板張りの四角い建物

板張りの四角い建物


静鉄日吉町駅よりほど近い線路沿いにある建物。
縦板張りの壁、四角い形、屋根に十字架。
通りかっかたとき見つけて興味を持ったのは数ヶ月前でした。

その建物は、日本基督教団駿府教会の教会堂。

思い切って訪ねてみると、こころよく見学させてくださいました。
小さな入り口から礼拝堂に入ると、高さ9メートルの吹き抜け、
思いがけないその高さに驚きました。

天井まで張られた白木の板は上にいくにつれ板と板との間隔が広くなり
心地よい広がりのある空間になっていました。
自然の木の色が生かされ暖かい雰囲気がありました。

板張りの四角い建物


夜間、入り口にはシンプルなライトアップがされています。





同じカテゴリー(散歩)の記事画像
期待する
3日後、筋肉痛が出た。
朱色の箪笥と座卓
レオナール・フジタとパリ
竹の手仕事・高江雅人展
青嵐
同じカテゴリー(散歩)の記事
 期待する (2021-02-04 14:31)
 3日後、筋肉痛が出た。 (2014-10-30 10:04)
 朱色の箪笥と座卓 (2013-07-04 15:44)
 レオナール・フジタとパリ (2013-06-20 10:42)
 竹の手仕事・高江雅人展 (2013-06-16 23:27)
 青嵐 (2013-05-15 09:47)

Posted by マルウチ at 17:16│Comments(0)散歩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
板張りの四角い建物
    コメント(0)