2009年06月11日
紅葉山庭園散策
駿府公園の中にある紅葉山庭園、
外の塀沿いはよく通ります。
お茶会など、なにか催しのある時以外、
庭園に入ったことはなかったのですが、
帰り道なぜか足が向き、入ってみました。
庭園のみの入場料は150円というのも初めて知りました。
平日で、催しもなかったので、
園内には他に誰もいませんでした。
四阿(あずまや)で一休みした後は、園内を散策。
手入れの行き届いた庭を一回り。
広い庭を独占出来る贅沢。
時折聞こえる植木を剪定するハサミの音も心地よく、
気分もリフレッシュ。
身近にある別世界。
たまには、訪れてみるのもいいものです。
Posted by マルウチ at 12:00│Comments(2)
│散歩
この記事へのコメント
昨日ノルディックウォーキングで駿府公園を通りかかって
あじさいが咲き始めているのに気づきました。
この季節の紅葉山には入ったことがなかったのであじさいがきれいなのではないかと思いました。
へたな名所よりも落ち着いて良いですね。
あじさいが咲き始めているのに気づきました。
この季節の紅葉山には入ったことがなかったのであじさいがきれいなのではないかと思いました。
へたな名所よりも落ち着いて良いですね。
Posted by エディ タチカワ at 2009年06月11日 12:14
はじめまして。
白とピンクのグラデーションがきれいな、
珍しい額アジサイが咲いていて、
とてもきれいでしたよ。
私が見たところでは、アジサイは数本しか咲いていませんでした。
ほんとに落ち着いていいですよ。
白とピンクのグラデーションがきれいな、
珍しい額アジサイが咲いていて、
とてもきれいでしたよ。
私が見たところでは、アジサイは数本しか咲いていませんでした。
ほんとに落ち着いていいですよ。
Posted by マルウチ
at 2009年06月11日 17:59
