2009年06月13日

カード以上の効果

前回につづき・・・

割引カードを持って出かけたドーナッツ屋さん。

その店員の女の子の感じのいいこと!

明るくて元気がよくて、声も大きくて、
ちょっとふくよかなので、
キビキビという感じではないけど、
一生懸命対応している姿がいいなあなんて・・・

店員さんが感じがいいなあなんて感心したこと最近あったっけ?
う~ん、ない!
ものすご~く懐かしい感覚。

コーヒーのおかわりも3杯もしちゃいました。

ふと思い出した・・・
いつか見た缶コーヒーのCM、
ワケありって雰囲気のカフェの新人店員ペネロペ・クルス
なんかドラマティックな感じ。

どちらも、ペドロ・アルモドバル監督の
「オール・アバウト・マイ・マザー」と
「ボルベール<帰郷>」しか観てませんが、
キャリアを重ねて貫禄着いたよねえ。
意外にも期待している女優の一人なんです。

ペネロペ・クルスは関係ないですが、
感じがいいと、また行ってみようと思うかも。
カード以上の効果?








同じカテゴリー(散歩)の記事画像
期待する
3日後、筋肉痛が出た。
朱色の箪笥と座卓
レオナール・フジタとパリ
竹の手仕事・高江雅人展
青嵐
同じカテゴリー(散歩)の記事
 期待する (2021-02-04 14:31)
 3日後、筋肉痛が出た。 (2014-10-30 10:04)
 朱色の箪笥と座卓 (2013-07-04 15:44)
 レオナール・フジタとパリ (2013-06-20 10:42)
 竹の手仕事・高江雅人展 (2013-06-16 23:27)
 青嵐 (2013-05-15 09:47)

Posted by マルウチ at 09:00│Comments(0)散歩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カード以上の効果
    コメント(0)