2009年11月02日

小田原宿回遊バスで寄木ギャラリーへ

小田原宿回遊バスで寄木ギャラリーへ


小田原宿観光回遊バスの旅。

一夜城歴史公園を見学したあと、
次のバス停で降りて、
露木木工所の寄木ギャラリーを訪ねてみました。

色や木目の異なった様々な木を寄せ合わせて、
細かい幾何学模様を生み出す寄木細工。

これまで持っていたイメージより、
洗練された作品の数々。

ぜひまた訪れたいと思いました。


同じカテゴリー(散歩)の記事画像
期待する
3日後、筋肉痛が出た。
朱色の箪笥と座卓
レオナール・フジタとパリ
竹の手仕事・高江雅人展
青嵐
同じカテゴリー(散歩)の記事
 期待する (2021-02-04 14:31)
 3日後、筋肉痛が出た。 (2014-10-30 10:04)
 朱色の箪笥と座卓 (2013-07-04 15:44)
 レオナール・フジタとパリ (2013-06-20 10:42)
 竹の手仕事・高江雅人展 (2013-06-16 23:27)
 青嵐 (2013-05-15 09:47)

Posted by マルウチ at 14:51│Comments(0)散歩
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小田原宿回遊バスで寄木ギャラリーへ
    コメント(0)