2010年07月09日

THIS IS IT

THIS IS IT


去年見そこなった
「THIS IS IT」 観てきました。


2009年6月に急逝したマイケル・ジャクソンが、
同年夏にロンドンで開催するはずだった
幻のコンサート「THIS IS IT」。
そのリハーサルと舞台裏を収めたドキュメンタリー。

100時間に及ぶ楽曲とパフォーマンス映像や、
舞台裏でのマイケルの素顔を記録。

監督はロンドン公演の演出も務めていたケニー・オルテガ。


世界中のダンサーを集めてのオーディション。
冒頭それを勝ち抜いた彼らのインタビューから始まる。

最高のステージをつくるための、
アーティストやスタッフと重ねるコミュニケーション。

マイケルが自分のイメージを分かりやすく伝えるようとする、

「月に浸るような静寂」

「余韻が大事」

などの言葉にも、
その謙虚さと静かさが表れていました。

「日常を忘れたがっている観客」のために、
いいステージをつくろうとするピュアなマイケルに
引き寄せられるように全員が一つになっていく。

圧巻は、「BILLE JEAN」

音もなく一人で軽く踊るマイケルに引き込まれるスタッフ。

踊り終わったとき監督が発したのは、
「まるで教会だ」

まさに心が洗われるような、
拝みたくなるような感覚。

死の数日前まで撮影されていたという映像。

これを観ると本当に惜しいなあと、
思わざるをえません。





同じカテゴリー(映画)の記事画像
ドライブ・マイ・カー
いつまでも心に残る映画 ROMA
ボヘミアンラプソディーを観て
木靴の樹
毎日がアルツハイマー
映画「そこのみにて光り輝く}
同じカテゴリー(映画)の記事
 ドライブ・マイ・カー (2021-09-16 22:17)
 いつまでも心に残る映画 ROMA (2019-07-26 14:00)
 ボヘミアンラプソディーを観て (2019-01-11 12:06)
 スターウォーズとともに40年!! (2018-02-08 16:07)
 木靴の樹 (2016-08-01 11:46)
 毎日がアルツハイマー (2016-02-25 12:22)

Posted by マルウチ at 18:58│Comments(0)映画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
THIS IS IT
    コメント(0)