2010年11月08日
佐藤阡朗漆展
佐藤阡朗漆展
が開催されています。
漆の色の深み、
形の美しさ、
手仕事の技。
日常に使える食器から茶器まで、
幅広い作品の展示は見応えがあります。
10日(水)までの開催です。
10:00~17:00
最終日は15:00まで
会場はしずぎんギャラリー四季
アゴラ静岡7F
(Tel.054-250-8777)

Posted by マルウチ at 09:58│Comments(2)
│散歩
この記事へのコメント
こんにちは。
佐藤阡朗さんの漆器、いかがでしたか?
以前のように、購入できないけれど、
ごまかしのない仕事はいつ見ても気持ちいいものですね。
10日までにぜひ、行きたいです。
佐藤阡朗さんの漆器、いかがでしたか?
以前のように、購入できないけれど、
ごまかしのない仕事はいつ見ても気持ちいいものですね。
10日までにぜひ、行きたいです。
Posted by kittsan
at 2010年11月08日 18:40

こんにちは。
あの会場に流れている空気は、
ごまかしのない仕事から発する気持ちのよさなんですね。
私は自分にはあまり物欲がないように思ってきましたが、
佐藤阡朗さんの漆器は、暮らしに取り入れてゆきたいなあと
思います。
子どもの学校が終わらなければ実現しませんが。
あの会場に流れている空気は、
ごまかしのない仕事から発する気持ちのよさなんですね。
私は自分にはあまり物欲がないように思ってきましたが、
佐藤阡朗さんの漆器は、暮らしに取り入れてゆきたいなあと
思います。
子どもの学校が終わらなければ実現しませんが。
Posted by マルウチ
at 2010年11月09日 10:16
