2015年01月08日

くちなしの実

くちなしの実



おせち料理のきんとんを作るとき
かかせないくちなしの実。

一昨年は大晦日になってから探したら、
どこのお店にも無くて、

くちなしで染めないきんとんを作ったら、
何とも地味でした。

その教訓から、
去年は早めに見つけてGETしておき、
無事きれいな色のきんとんが出来ました。

でも、我が家のきんとんには4~5個あれば十分。
一袋買うとこんなに余ってしまいます。

なにか、いい使い道はないものでしょうか?


同じカテゴリー()の記事画像
可能性にかけてみたい
自然の恵みを受け取って
一から出直したい
8月も終わりですが梅を干しています
苺ジャム
プンタレッラ?!
同じカテゴリー()の記事
 可能性にかけてみたい (2021-12-31 17:45)
 自然の恵みを受け取って (2021-08-12 10:51)
 一から出直したい (2021-02-15 10:02)
 8月も終わりですが梅を干しています (2020-08-25 10:12)
 苺ジャム (2020-05-27 10:11)
 プンタレッラ?! (2020-03-17 12:04)

Posted by マルウチ at 15:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くちなしの実
    コメント(0)