2009年12月28日

コラーゲン補給

コラーゲン補給


先日いただいた月桂樹の葉。
我が家に来てからは苦難の連続。

電子レンジで強制的に乾燥させられた後、
日光に当てるため出された屋外では、
風に吹かれてベランダのあちこちに飛ばされ、
三分の一は行方不明に。

今は、大量の乾燥剤とともに
密封容器に詰め込まれています。

でも、早速出番がやってきました。
鶏ガラスープを取るときに。

しょうが、にんにく、ネギの切れ端、などと共に
約2時間、弱火でコトコト・・・

味とか栄養はどうなのかよく分からないですが、
弱火だと透明なスープになります。

酸が骨からカルシウムを溶かし出すので、
レモンを入れますが、
早めに取り出した方がいいかもです。
今回入れすぎか、スープに苦みが出てしまいました。

一週間ぐらいは冷蔵庫で保存OK
コラーゲンを補給して冬を乗り切らねば!


同じカテゴリー()の記事画像
可能性にかけてみたい
自然の恵みを受け取って
一から出直したい
8月も終わりですが梅を干しています
苺ジャム
プンタレッラ?!
同じカテゴリー()の記事
 可能性にかけてみたい (2021-12-31 17:45)
 自然の恵みを受け取って (2021-08-12 10:51)
 一から出直したい (2021-02-15 10:02)
 8月も終わりですが梅を干しています (2020-08-25 10:12)
 苺ジャム (2020-05-27 10:11)
 プンタレッラ?! (2020-03-17 12:04)

Posted by マルウチ at 10:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コラーゲン補給
    コメント(0)